昨日、開催された会議

昨日は鹿嶋市議会においては、
・議会運営委員会(佐藤は委員ではないので出席していない)
・全員協議会(全員参加)
・コロナ対策特別委員会(全員参加)
が開催された。

本来なら、このような時こそ感染対策、感染経路についての情報共有もするべきであるにも関わらず、どれも短時間で終了している。長くやれば良いというものではないが、議論しなければいけないことが沢山あるなかで、どの会議も、時間切れ強制終了が続いた。

全員協議会では、歴史資料館のことが報告された。私は一般質問のテーマにしていたこともあったので、事前の聞き取り等で簡単には内容を聞いていたが、それ以外の議員は初耳の内容だ。

こんなにも市民が関心を持っていて、かつ、前回の市長選挙の争点にもなっていた計画を、議員に説明する前に、ペラペラとマスコミに喋ってしまう、市長の議会軽視には、あきれ返る。


議会軽視でも議案は通る
それは、そうだろう。

いくら議会を軽視した対応を取ったとしても、ろくに審議もせずに強行採決を連発して、この議案を通せるのだから。

市長は自分を応援する未来かしまの議員らの賛成多数で、どんなに市民が反対している議案でも市長が出せば通るとわかっているのです。

そして、この新聞報道の件については、副市長が議員に説明する前に報道されてしまい申し訳ないと言っているが、当の本人である市長は会議に姿を全然見せなかった。


本当に忙しいのか?
ちなみに、午後からは鹿行広域組合議会という鹿行5市から各3人の議員が参加する議会があるのですが、そこには鹿嶋市長は出席していました。この広域組合議会の代表は行方市長が今期は努めているので、特に鹿嶋市長が発言する場面はない。

このような場所には参加するけど、鹿嶋市議の前には出てきません。

さて、話を鹿嶋市議会に戻します。

この歴史資料館問題について、私が質疑をしようとしたところ、もう時間切れです。
これ以上は質疑できませんと、強制終了されます。

次のコロナ委員会でも各質疑を各議員が順番にしていったところ、次に宇田議員が質疑をしようとしたら、やはり「時間切れです。もう質疑は受け付けません」と。

何のために、議員全員がリスクを冒して集まっているのかわかりません。
質疑が先着順で終わりなんて、そんなルールを設けている議会はありません。

付け加えると、議会運営委員会では、一般質問を中止するか実施するかを協議していたそうですが、これも、もうすぐ次の会議が始まるからという理由で、多数決で決めてしまったそうです。

こちら側の考え、例えば一般質問を行うためには、会期を延長しよう、実施する日を変えよう、出席議員もギリギリにして答弁する執行部も答弁するものだけにして密を避けよう、というような提案をしても、聞く耳を持ちませんし、それに対する反論もしません。

初めから、多数決で一般質問は中止すると決めて、会議に出席してるのですから。

一般の市民の方は、鹿嶋市議会は市民のために、議論を交わしていると思っているかもしれませんが、残念ながら鹿嶋市議会では、お互いの考えを尊重しながら、より正しい道を見つけていこうという姿勢が足りません。

今回の議論が平行線で、未来かしまの考えが押し通されたいい例が、PCR検査を受けた議員の自宅待機についてです。

今回PCR検査を受けた議員たちは、陰性判定が出たのだから、何もなかったことのように行動しても良いと主張しています。

私たち側の主張は、陰性であったとしても、接触してから検査までの期間も短いのだから、最後に接触してから2週間(12月2日まで)は自宅待機するべきだ。だから議会の会期も延長しながらコロナ対策をするべきだ。

と対立しましたが、結果、人数が多い、未来かしまの言い分が通ります。

こういったことの繰り返しで、自分たちの主張は何でも通るという態度が、今度は、鹿嶋市外から批判を浴びることになりました。

前述した広域組合議会に、PCR検査を受けた議員が出席したことに対してです。

私もこの議会に選出されていますので、会議の数日前から、他の市議会議員の方から
「まさか、PCR検査を受けた議員は、来ないよね。
そんなところから感染が広がったら、自分の街の市民に申し訳経たないよ。
感染しなくても、濃厚接触者と一緒にいたというだけで、市民からおしかりを受けるよ」
という内容のものでした。

私からも、全員協議会の前後の休憩時間に全議員に大きな声で上記内容を投げかけました。

また議会事務局の職員にも、検査を受けた議員が来ることに不安を感じている他市の議員がいることを事前に伝えておきました。

もちろん、事務局から各議員に自粛しろなんてことは言えませんが。


僕自身は、何の接触も無いので、広域組合議会に参加しましたが、誰とも喋らずに帰りました。

閉会宣言がされたのちも、私はすぐに議場から出てしまったので、その後の他市の市議会議員の反応はわかりませんでしたが、その後、苦情が河津議員のもとに入ったそうです。

なぜ、その場にいた私にではなく、河津議員にいったのかを推察すると、
おそらく他市の議員は、誰が検査を受けているか分からないので、(佐藤も検査を受けているかもしれないと思っている議員もいたかもしれませんので)、私に直接、苦情を言いづらかったのだと思います。

鹿嶋市の市長派と呼ばれる議員たちは、自分たちが言っていること(主に議長が言っていること)は、間違いなく正しいんだ。佐藤達8人の議員が言っていることがおかしいんだと決めつけて、多数決で何でも決めています。自分たちでどちらの考えが、より市民のためになるのか?と考えずに、自分たちの考えを押し通し続けたことが、今回の他の市議会議員からの苦情につながりました。

鹿嶋市内だけでなく、神栖・潮来・行方・鉾田の市議会議員にまで、この鹿嶋市議会の多数決に依存している議会運営のおかしさというものが、知れ渡ってしまいました。

今回の鹿行広域組合議会には3名が選出されています。佐藤と、他2名ですが、1名は欠席しています。

今回PCR検査を受けたのは、議員有志8人の会以外の議員たちです。

多くの皆様は、議員が濃厚接触してPCR検査を受けたと思っているでしょうが、私達8人は、感染した議員とは一切接触が無く、自宅待機する義務が無いことを、ご理解いただきますよう、お願いいたします。